2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)

自分に合った快適な旅(車中泊)をする為に、いろいろと便利な装備(小物)を追加してきましたので、
ご紹介させていただきます。

あくまでも私のスタイルなので、皆様それぞれのスイタルがあると思いますが、ご参考に
なれば検討してみてください!


見た目と、いかに安く揃えられるかもポイントとして装備しております(笑)


★の数で自己採点しました。(★5個が満点)
 満足していない小物は装備していないので、ほとんど点数が高いです(笑)


この写真は以前アップした笛吹川フルーツ公園の駐車場です。
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_1050955.jpg




テントむしオーナーの皆さんも装着している運転席・助手席の雨どいです。(奥行き:5.5mm)
これがないと雨の日は、滝修行となります。
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_10543524.jpg


カーブに合わせて曲げるのに苦労し、何本か失敗してしまいした(汗)
自己評価:★★★★(雨が多い時、サイドオーニングに溜まった水があふれて落ちてくる時がある)
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_10565220.jpg


そして本日装着したのがコレ!
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_1058444.jpg


雨が多かった北海道旅行で必携と実感した横扉の雨どいです!
サイドオーニングの下部を伝わって落ちてくる水滴も食い止めるため、大きめの雨どいを
装着しました。(奥行き:15mm)
まだ未使用なので、結果は後日ご報告します。
自己評価:?
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_1132578.jpg


これは以前にも紹介した踏み台です。
片手で持つだけで折りたため、スペースを取らないのでGood!
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_22301691.jpg


シューズボックスです。
二人用ですが、最小限のスペースで且つ、濡れたシューズの水滴が散乱しないよう縦置き
にしました。
100円ショップのクリアーボックス2個をネジとボルトで止めてあります。
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_1118880.jpg


自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_11183015.jpg


2列目の座席下収納スペースの扉つっかえ棒
100円ショップの一番短いツッパリ棒です。
出し入れの際、両手が使えずいらいらしてこれを購入。
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_2172670.jpg


置いておくとゴロゴロ転がって長さが変わってしまうので、回す部分をテープで固定しています。
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_2175489.jpg


タンクを取り出す際、固定する扉止め
傾斜している際に便利
自己評価:★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_2114113.jpg


もちろん100円ショップ
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21144114.jpg


ゴミ袋&空き缶&空きビン入れ(要はゴミ箱)
深さがあるのでワインの空きビンもOK!
このスペースにジャストフィット
100円ショップですが、520円でした。
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21182375.jpg


いらない時は畳めます!(簡単に潰れる)
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21191716.jpg


この場所はFFヒーターの吹き出し口なので、FFヒーターを使う際は、ひもで吊るして
吹き出し口をふさがないように使う事が出来ます。
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_22341427.jpg


出入り口のカーテン
暑い夏の虫よけに最高です!
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_2124281.jpg


出入り時に開け閉め出来るようにしています。
100円ショップの暖簾棒とカーテンレール
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21271212.jpg


走行時などは丸窓から左後方の安全を確認するので、カーテン止めを付けて、まとめて
います。
もちろん100円ショップ
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21293632.jpg


風でカーテンがめくれ夜に虫が入らないよう、マジックテープで4か所止められるように
しています。
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21314560.jpg


サイドオーニングの引出し棒の固定
長いので結構邪魔ですが、すぐに取り出したいものでもあります。
出入り口左手にケーブルなどを止めるもの?で固定しています。
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_2135814.jpg


上下2か所で止めています。
日用雑貨店で売っています。
自己評価:★★★★(シューズボックスがあり、ちょっと出し入れしにくい)
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21355349.jpg


ちょっとした物干し
温泉後のタオルを干せるようにしています。
100円ショップのツッパリ棒
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21393990.jpg


ビニール傘もここに引っ掛けています。
傘の下はシューズボックスなので、雨の使用後に滴がシューズボックスに落ちるので
車内が濡れません。
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21421327.jpg


温度計
なにかと車内の温度は気になるものです!
100円ショップ
この写真撮影は真夏の昼間です(大汗)
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21452772.jpg


テッシュボックスケース
100円ショップ
この位置(出入り口左側)がベスト!
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21481691.jpg


座席2列目の足元の断熱
この場所はエンジンルームの熱でメチャメチャ熱くなり、バックを置いたりすると中の物が
高熱になってしまいます。
旅の際に持っていくガイドブックや地図は熱で反ってしまいます。
日用雑貨店で厚さ3cmのバスマット2枚を購入し切って置いています。
自己評価:★★★★(かなり緩和されました)
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_2153537.jpg


テーブル下の銀マット
本来の目的は、テーブルとテーブルの棒を収納する際のパッキンとして購入しましたが、
寒い時は、これを下に引くと足が冷えません。
100円ショップ
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21574422.jpg


車内は何かと小さいゴミが落ちてしまいます。
この小さい箒とチリトリは簡単な掃除に便利です。
100円ショップ
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_21595575.jpg


小物入れ2個
高さが16cmで、断熱シート(バスマット 3cm)を敷いても動かせる高さです。
物を出し入れする際、動かせるよう取っ手がついているので使いやすい。
100円ショップ
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_22532030.jpg


こちらは、100円ショップですが820円とお高い!
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_2242128.jpg


サブバッテリーの省エネのため、車の蛍光灯をなるべく使わずLEDランタンを装備しています。
車外での食事などの際も使えて重宝します。
LEDですが、白熱燈の色で光ります。
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_2275045.jpg


上部のフタを取って吊り下げられるので下がとっても明るいんです!
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_22114229.jpg


こちらは小型のLEDランタンで、トイレに行く時や、上記ランタンのサブとして利用
自己評価:★★★★★
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_2212065.jpg


夜トイレに行く際、すぐに持っていける位置に吊るしています。
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_22132750.jpg


最後になりますが、車内でコンロを使う際の装備です。
油などが飛んでシートを汚さない為にレジャーシートを引き、その上に、コンロの下からの
熱を遮る為、及びコンロの揺れを抑える為にステンレスの板を引いています。
レジャーシート購入先:100円ショップ
ステンレス板購入先:ニトリ
自己評価:★★★★★
車内でコンロを使う際は、換気の為、必ずポップアップテントを網戸にし、窓は全開で使用
しています。
2009年 8月22日 テントむし『mo-chan号』の装備(小物編)_c0127663_22203188.jpg



もっと色々と工夫されている諸先輩方がいらっしゃると思いますが、北海道の長旅で経験
した車中泊で、私のスタイルとしてはこれだけあれば、かなり満足度は高かったです!

これから『テントむし』を購入される方や、購入直後の方の参考になれば幸いです。


また、便利な小物があったらご紹介致します!




おしまい
by gakujin-18 | 2009-08-22 22:42 | テントむし
<< 2009年 8月26日~27日... 2009年 8月18日~19日... >>