2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング

「亀石」
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_10064809.jpg
(良い子の皆様、ここは登れませんよ!)




----------------------------------------------------------
1月26日(水)

2日間J-wallで登って、またハイキング~(←暇人)

今日は「日向山」&「見城(みじょう)山」周回コース
前回の「鐘ヶ嶽」と同じ駐車場から・・・

7:07 「広沢寺駐車場」出発!
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_07501929.jpg
7:24 ここから「NICEの森」に入ります。
(「愛宕(あたご)神社」から入ってしまい引き返してタイムロス)
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_07552687.jpg
7:32 右手に「滑岩」
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_07580577.jpg
「広沢寺の岩場」見事なドスラブ!
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_07585131.jpg
7:38 パワースポット「大釜弁財天」
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08014580.jpg
見学してみましょ・・・
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08022244.jpg
おそるおそる・・・
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08041054.jpg
スライダープール?
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08054023.jpg
7:45 「七曲峠」へ上がる分岐
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08073069.jpg
急登を登り・・・


7:56 四差路到着
「日向山」方面へ向かいます.

2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08094981.jpg
8:10 「日向山」(標高404m)到着
(眺めはありません)
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08312953.jpg
・・・だそうです。
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08330184.jpg
8:25 分岐を「日向薬師」へ向かいます。
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08344086.jpg
この下りは広々としていて快適♪
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08353668.jpg
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08361367.jpg
8:42「日向薬師」到着
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08385267.jpg
トイレをお借りして・・・
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08401042.jpg
トイレにいた・・・
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08453657.jpg
日本三大薬師だそうです。
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08405401.jpg
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08414518.jpg
参道の階段を(気持ちよく)降りていきます・・・
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08430428.jpg
大木を眺めながら・・・
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08443018.jpg
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08434861.jpg
『気持ちのいい参道ダネ~』とか言いながら・・・
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08464532.jpg
はい・・・


間違えました・・・


次に目指す「見城山」へ行くには「日向薬師」の参道を下りてきてはいけません!(涙)

「日向山」から下りてきた分岐(駐車場)まで(気持ちよく降りてきた)階段を登り返しです(大汗)
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08523121.jpg
お腹もすいて・・・

9:43 (霞んだ下界の見える)展望台で休憩
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08561645.jpg
&ランチタイム♪
M家お気に入りの洋風太麺「QTTA」
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08565794.jpg
10:25 舗装路の林道を下り
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_08595008.jpg
10:26 「亀石」見学
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09003013.jpg
しっかり支えて???
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09012066.jpg
(クライマーの皆様、ボルダーは出来ませんよ!)
10:34「見城山」登り口
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09031470.jpg
ここはボルダー壁ですネ!
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09040146.jpg
10:56 「日向山」に行く途中に通った分岐を「見城山」方面へ
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09112866.jpg
気持ちのいい尾根
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09120890.jpg
11:08 「見城(みじょう)山」(標高375m)到着
(七沢のお城をここから見張ったとのことです)
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09153240.jpg
ちょっと青空♪
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09162342.jpg
「鐘ヶ嶽」方面

山頂から少し戻ったところに下る分岐があります!
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09195670.jpg
後は気持ちのいい尾根を下るだけ・・・
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09203282.jpg
11:41 「愛宕(あたご)神社」からの登山口
2022年1月26日 日向山・見城山ハイキング_c0127663_09213215.jpg
11:45 「広沢寺駐車場」到着

のんびりと歩くには最高のコースでした!
次回は逆回りもいいかも・・・




さてさて来週は?




おわり

by GAKUJIN-18 | 2022-01-30 09:30 | 山岳・ハイキング
<< 2022年1月31日 三峰山ハ... 2022年1月23日 鐘ヶ嶽ハ... >>