『Play ground 7c』RP!
---------------------------------------------- 6月6日(火)~8日(木) 梅雨入り後?の二子山クライミング~ 2日間は「大テラス」、3日目は「祠」エリア 初日はドヨヨ~ンな天気 前半にある核心部のムーブ確認中 3便目でやっと固まったようですが・・・ なんと本日4便目にRP! 私は『Play ground 7c』をトライ ボルト4本のミジカシイ系? かなり強引なムーブでしっくりこないまま終了 一旦降りて冷静に考え直し持ち方&重心移動を変更 作戦成功♪ ショックでかなり凹ましたが・・・ 一旦冷静になって熟考する事は大切ですネ! ちょっとは成長したかのか?(←ムーブ修正に気付くのが遅いだけか?) 最初は悩んでいましたが、なんとか無事発射出来てRP! 3日目は、午後から下り坂の天気予報だったので近場の「祠」エリアでエンクラ? ・・・のつもりでしたが、前回フリクションの悪い梅雨時期は無理!と断念した『業師 8a』を 懲りずに再トライ! 結果・・・悲惨! 私には苦手の瞬発系ムーブで、しかもこのコンデションでは箸にも棒にもかかりません(涙) 湿度の低い時期に再チャレンジします!!! 余った時間は、米国ユタ州から初来日して登りに来たペアにルートの案内などして 英会話の練習に励みました! 少しは通じた(多分)ようで良かった♪ おわり <備忘録>私のクライミング結果 6月6日(火) 大テラスエリア Self control (WU) :7c ×(ヌン掛け) Play ground :7c ××× 6月7日(水) 大テラスエリア Play ground :7c ×RP(通算5便) 六尺ふんどし(WO) :6c+ × 6月8日(木) 話がピーマン :6b 〇 業師 :8a × ごんべえ :6c+ 〇 シリアル :6c 〇
by GAKUJIN-18
| 2023-06-12 14:17
| フリークライミング
|
カテゴリ
タグ
フリークライミング(338)
PowerShot G5 X(238) FUJIFILM X10(119) 街(112) EOS 40D(97) EOS 1D MarkIII(79) 旅(75) テントむし(68) 山岳・ハイキング(50) EOS 5D MarkII(40) mo-chan(33) クロスバイク(29) スマホカメラ(17) キャンプ(16) 海外旅行(14) 山岳(12) コンパス ビッツ(10) Ricoh GX100(4) 最新の記事
以前の記事
外部リンク
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||